は?知的障害者と違って
療育手帳や精神障害者手帳
取りにくいからって僻むなよ
絶望者 #QMH 2025/04/22(Tue) 00:55:37 #8471
おいおいおいおい
私もhba1cは一時期ひどかったから人のこと言えないけど
そんなグルコース値を誇るなああああああああああああああああああああああああああああ
x #VVo 2025/04/22(Tue) 00:27:12 #8470
大した効果はない。
そこそこのグルコース数値と少々のヘモグロビン数値を下げるだけだ。
もうグルコース数値1000しかないぞ😭
15.8のHbA1cと1700誇るグルコース血糖数値返せ。何か痛みながら掴もうとしてたのに
代表取締役 Yuki #tF6 2025/04/21(Mon) 22:47:58 #8469
福さん
私はDPP4阻害薬って飲んだことないんだけど、どんな効果あった?
———
いやまあ、統合失調症って長期安定しても薬を飲むのをやめたらほぼ再発するし
絶対ではないらしいけど
前にYukihiroさんが投稿してた時さ、日本語がおかしかったのを覚えてるから
その時は勝手に薬飲むのやめてたんだなって
統合失調症って薬飲むのやめて再発するたびに、人間レベルが落ちていくそうなので、言いたくなっちゃうんだよねえ(´・ω・`)
まあ、別に他人だし
確かに、他人が廃人になっても私には関係ないんだけどさ
x #VVo 2025/04/21(Mon) 22:32:24 #8468
わたしのYahooメールの迷惑メールフォルダに入ってた迷惑メールの件名が面白かった

とあるひと #Zmm 2025/04/21(Mon) 22:03:16 #8467
※只今、統合失調症で治療中ですが【いづれ、長期安定が続き】
精神科医療から離れていくのが目標です。最近は3ヶ月に1回の注射があります。
【】の中を重要視すべきだ。
(ネタ)『薬を飲むのは止められる、って考え方は直したほうがいいです』
(私のツッコミ)
好きに考えさせろ。私も何の薬も5ヶ月間は薬飲んでないぞ(一応トラゼンダならある)
xさんややこしい #tF6 2025/04/21(Mon) 21:57:18 #8466
福さん福さん
そのYさんじゃない
人違いです
x #VVo 2025/04/21(Mon) 21:11:46 #8465
私は残念ながら統合失調症ではないのだね。知識のない凡人が勝手に言ってるだけですね。なんなら見ますか?何処に統合失調症って書いてますか?知的障害者はでしゃばるな
かのん #ilc お前バカだな #tF6 2025/04/21(Mon) 19:54:27 #8464
りんさん
ありがとうございます
なんか、嬉しいです
絶望者 #QMH 2025/04/20(Sun) 15:09:43 #8463
かのんさん
はじめまして
そうなんですね(´・ω・`)
病歴30年近く…自分で病気について勉強する気がない人、ってことで諦めます
ありがとうございます
x #VVo 2025/04/20(Sun) 13:03:29 #8461
お返事、ありがとうございます。
ねんどのことであってますよ👌🏻 ̖́-︎
本当にすごいですね✨
りん #TXX 2025/04/20(Sun) 02:05:33 #8460
xさん
はじめまして。
彼(Y氏)とやり取りしたことありますが、彼には何を言っても無駄ですよ。
馬の耳に念仏。
統合失調症は一生付き合っていく病気だということが、病歴30年近くを迎えてもまだ理解できていないようです。
かのん #ilc 2025/04/20(Sun) 00:30:00 #8459
壁にうんちを投げる認知症のお母さんの
息子さんの耳鼻科に行きまーす
絶望者 #7Q6 2025/04/19(Sat) 17:02:30 #8458
りんさん
もしかしたらねんどのことでしょうか?
もしそうならありがとうございます!
絶望者 #7Q6 2025/04/19(Sat) 09:41:45 #8457
LGBTの方は募集は禁止なのです
すみません
x #VVo 2025/04/18(Fri) 23:00:34 #8456
Yukihiroさん
前から気になってるんですけど
「医師から許可が出るまでの間は、治療を続けます」ってあるんですけど
薬は一生飲むんですよ
多分、何回か勝手に薬を飲むのをやめて再発した気がしてるんですけど
前の時、ちょっと文章が変だったし
違ったらごめんなさい
いずれ薬を飲むのは止められる、って考え方は直したほうがいいです
x #VVo 2025/04/18(Fri) 16:39:02 #8455
⬇すごいですね✨
りん #TXX 2025/04/18(Fri) 06:03:37 #8454
x #VVo 2025/04/15(Tue) 19:20:40 #8453